関西の釣り場での釣り方教えます!

2018年8月14日火曜日

明石タコ 船釣り 2018年夏

2018年6月30日・7月13日・8月11日 明石タコ 船釣り 総括



■場所:明石海峡近く
■日時:6月30日・7月13日・8月11日
■潮:全行程 大潮 だったはず
■水温:不明(※猛暑で例年より高いはず)
■釣り船:明石近辺 釣り船 あれこれ


明石タコは5月~8月がシーズンで梅雨ごろから1か月前から予約しないと土日はほぼ満席です。


今年の釣果としては、猛暑で水温が上がり、深場(20M以上)でしかタコがほとんど釣れない厳しいシーズンとなりました。 例年は手釣りが楽しめますが、今年は竿釣りオンリーな年となりました。

手釣りがいないので、テンヤも少なくタコエギが多かったですね

数も望めず、下手したら0匹って事もあり、、3回行ってきた感想としては、1キロ以上のタコが割と釣れるシーズンだったと思います。







明石は潮の流れが速く、速すぎると釣りになりません。

まぁどこでもそーなんでしょうけども😓



仕掛けはこんな感じ。

リールはPE4号サイズが巻けるぐらいのベイトリールだったら何でも良いと思います。
このリールはアブガルシアの「ブルーマックス船L」で、PE2号巻いてます。
ドラグは強いに越したことないです。ブルーマックスはドラグ力6㎏ですが、1キロ以上のタコがかかると 上げるのがしんどい。。
後は、標準ハンドルだと更に巻くのがしんどいのでパワーハンドルに変えてます。

タコあれこれ
200gもいれば、1.5kgもおり、私は平均10匹ぐらい釣ります。

昔は100匹釣れてもおかしくないぐらい釣れたそうで、私はタコ船釣り初めて3年目ですが、 そんな事はまずなく、今年は猛暑で特に少ないです(涙)







総括

釣れないとわかっていてもやっぱり行きたい!それがタコ釣り!
   




↓月の渡船代程度は頑張らなくとも稼げます!
モッピー!お金がたまるポイントサイト

2018年5月12日土曜日

水軒一文字に行ってきた(5月1日)

3月31日からのアベンジ!!で今年2回目の水軒一文字



■場所:水軒一文字 新波止
■日時:5月1日(火)
■潮:大潮
■水温:16度
■渡船:水軒一文字(各日で住吉渡船さんと交代します)
http://wakayama-suikentosen.com/


水軒一文字は、「夜明け」が出船時間となり、そのため季節で一番船の時間が
変動します。5月1日は4:15が出船時間でした。

最近の釣果としては、アジが割と釣れだしてきており、釣り人も増えてきた感じです。
太刀魚もポツポツと。
ルアーマンはあんまりいませんね。アジ釣りのおじさんが5割以上占めてます。

今回もそろそろノッコミあるやろーと期待して行ってきました。


餌釣りメインで、今回は「ヒラスズキ」狙いで
「シラサエビ撒き釣り」をする事に。

正直ブルジョアな陸釣りだと思います。
ヒラスズキをとどまらすために、シラサエビを撒いて撒いて撒きまくります。
半日で4000円ぐらい撒きます。。。。





水軒一文字は潮が動いてないとほぼ何も釣れない場所です。

まぁどこでもそーなんでしょうけども😓



場所はこんな感じです。10M先、20M先で潮の流れが変わり、満潮干潮関係なく、潮が止まったり動いたり、流れが極端に遅かったり、早かったりと中々読めない場所です。

その分、パターンにはまれば、一投一魚にお祭り状態になります💖

この日は一文字上がってから、6時~8時が下げ潮の朝まずめパターンの時間でした。
夜明けまでルアー狙ってみましたが、トップで何かがガンガン当たってきます! でも全然乗らない(涙)

コルトスナイパーMHで30G程度の表層ルアーを使っていたのが悪かった。。。

なので向こう合わせのフッキングにすると、、


ガツンと来てから、めっちゃひくひく!!上がってきたのはなんと5.5本指の太刀魚!抜けなかったのでタモで上げました(笑)

この後も15分ぐらいの時合があり、そこそこ楽しめました。アジが周ってきているのでフィッシュイーターも沸いているようです。


太くでかい太刀魚だったので初めて刺身にしました
太刀魚まで良かったですが、肝心のシラサエビ撒きは全くで、ほぼほげ状態(涙)で納竿となりました。。


↑ツインパワーXDの巻き心地は素晴らしかった💓 4000番ですけども、ゴリゴリ感全くなく、なめらかな巻き心地😍 次こそはこの子で釣りあげたい😍! 値段も発売時から実売5,000円程安くなってきましたよ!


総括

シラサエビが小さ過ぎると撒き餌が効かない???釣行日は前もって餌屋に確認入れた方が吉!!
   




↓月の渡船代程度は頑張らなくとも稼げます!
モッピー!お金がたまるポイントサイト

2018年4月1日日曜日

水軒一文字に行ってきた(2018年3月31日)

今年初めてがっつり釣り行ってきました!
今更ですが本年もよろしくおねがいします(笑)


■場所:水軒一文字 新波止
■日時:3月31日(土)
■潮:大潮
■水温:13度
■渡船:水軒一文字(各日で住吉渡船さんと交代します)
http://wakayama-suikentosen.com/


水軒一文字は、「夜明け」が出船時間となり、そのため季節で一番船の時間が
変動します。3月31日は4:35が出船時間でした。

今年の釣果としては、アジも数が釣れておらず、青物も釣れておらず、チヌも年無しが
上がっておらず、、、
ルアーマンにはあまり魅力のない時期になる冬の水軒一文字。

そろそろノッコミあるやろーと期待して行ってきました。


餌釣りメインで、今回は「ヒラスズキ」狙いで
「シラサエビ撒き釣り」をする事に。

正直ブルジョアな陸釣りだと思います。
ヒラスズキをとどまらすために、シラサエビを撒いて撒いて撒きまくります。
半日で4000円ぐらい撒きます。。。。





水軒一文字は潮が動いてないとほぼ何も釣れない場所です。

まぁどこでもそーなんでしょうけども😓



場所はこんな感じです。10M先、20M先で潮の流れが変わり、満潮干潮関係なく、潮が止まったり動いたり、流れが極端に遅かったり、早かったりと中々読めない場所です。

その分、パターンにはまれば、一投一魚にお祭り状態になります💖

この日は一文字上がってから、8時~10時が下げ潮の朝まずめパターンの時間でした。
夜明けまでルあー狙ってみましたが、トップ・表層・ミドル・底を探るもなんも当たり無し。

潮が全く動いておらず、撒き餌しても反応無し。

干潮タイミングの12時前後


潮は流れてますが、無風となり、海面が凪状態になるとあまり釣果がよろしくなく、ただ、無風になるとそれは風向きが変わる前兆で、、変わると、「ちょっと強すぎる(汗)」ぐらい風が吹き、海面がざわつきました


潮が活性化した時期
潮が活性化し、当て潮でなく、外に逃げていくような潮の時が来れば、、その時こそ
シラサエビ撒きまくり時間帯となります!

回遊しているヒラスズキを足を止めて
一投一魚状態に!!

そこまでの釣果にはなりませんでしたが、

40~50センチ前後のヒラセイゴが数匹釣れ、チヌが混じるといった状態になりました。


一文字から10M先に駆け上がりがあり、その辺に仕掛けを流すと一番釣果が乗ります!

潮が活性化する事を祈りつつ、、撒き餌を絶やさない事が一番重要なポイントですね。

タナが3ヒロも無いので、ウキが沈んで斜めに走っていくのを見届けてから合わせるタイミングがタマラン😍😍😍😍

ただ、この日は、潮の流れが思ったよりも早くて、仕掛けがなじんで無かった事に12時近くになるまで気づかなかった事が釣果が伸びなかった、最大の原因😓


↑ツインパワーXDの巻き心地は素晴らしかった💓 4000番ですけども、ゴリゴリ感全くなく、なめらかな巻き心地😍 次こそはこの子で釣りあげたい😍! 値段も発売時から実売5,000円程安くなってきましたよ!


総括

浅場なので、テトラも見えている場所。潮が早く、テトラ付近流しても、テトラに一度もひっかかる事が無ければ、仕掛けがなじんでない証拠!大き目のシズをハリスにうつ。ハリスは4号もあれば十分!
   




↓月の渡船代程度は頑張らなくとも稼げます!
モッピー!お金がたまるポイントサイト