少なからずあっしの懐もちっとは潤うでしょう😍😍
ツインパワーXDはもちろん狙っておりますが、SHIMANOオタクなため
視界が狭いのが否めません(汗)
そこで世間で人気のあるリールはどれだ!!を調べてみる事にしました!!
Amazonの売れ筋ランキング!
①位🏆ゴメクサス(Gomexus) パワーハンドルノブ シマノ(Shimano) TypeA ダイワ(Daiwa) Type S 用
パワーハンドルノブが一位でした。「ギャンの盾」かと思いましたわ😅 ベアリング数が「2」とメーカ純正のハンドルノブより多く、違いが感じられそうな気がします!
※リールの適合性は、メーカサイトで!(Shimanoなら「夢屋」のハンドルノブのタイプを参照。ギャンの盾はTypeAに対応しているとの事)
|
②位
ゴメクサス(Gomexus) パワーハンドルノブ シマノ(Shimano) TypeB ダイワ(Daiwa) Type L 用
2位もギャンの盾。色的にはこっちの方がギャンの盾🎯 ※色はどのタイプもバリエーションあります。悪しからず。
|
③位
シマノ リール アリビオ 2500 3号糸付
3位は汎用的リールでした。エントリーモデルかと思いますが、ユーザレビュー見ると、色んなシチュエーション(ルアー・釣り堀・磯)で使われています。AR-Cスプールとは驚き!
|
④位
カストキング(KastKing)リール Summer/Centron
4位も汎用的リール。紹介のアピール感が凄い(笑) 2000~5000番台とラインナップ豊富。 ユーザレビュー見ると、雑な塗装・バリ残りは許容範囲で、どちらかと言うと、、呑ませとか、「リールが地面にゴリゴリ擦れるような、傷ついてもそれ程悲しまない」的使い方。 壊れたら、また新しいの買えばいいやって感じ。
|
⑤位
TAKAMIYA(タカミヤ) H.B concept 糸付小型リール パワーミニットII
ワカサギ用ってなってますが、穴釣り用でも使っているようですね。 1000円。釣具屋の入口前に置いてるような客寄せ商品的なものかな。 それでも5位なのでそこそこ売れてるんですね。
|
⑥位
ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 3012H (3000サイズ)
やっと知ってそうな名前が登場。リール周辺機器も含めてのこのランクはハイコストパフォーマンスを物語ってますね!
|
⑦~⑩位
レブロスでサマリーすると、もしかしたら隠れ1位かもしれません!
総括
視野は広がったかわかりませんが、
「カスタム」に若干の魅力を感じました!ハンドルノブ変えてみようかな!↓月の渡船代程度は頑張らなくとも稼げます!
