関西の釣り場での釣り方教えます!

2017年11月3日金曜日

水軒に行ってきた!!

日付:11月1日(木)
夕方 潮:中潮

水軒に行ってきました!!
水軒と言えば、あっしは「水軒一文字」に渡船で渡っていましたが、
今回は夕マズメの2時間勝負だった事と
旧一文字に目と鼻の先まで伸びている陸つなぎのポイントにも興味があったので
行くことにしました。




使用エギ:EZーQ マグキャスト 3号
胴長:20センチ弱の食べごろサイズ💓

>





今回、写真これだけです(笑)
ポイント探しに夢中になって写真をとるのを完全に忘れてました👅

写真をよ~~く見ると奥の方で釣りをしてそうな人が右上に。。。
ここが水軒の一番奥の場所になって、その先陸があるように見えますが
そっちが水軒一文字(旧一文字)で、間に水路(幅15Mぐらい)があります。

このポイントも一文字と同様
沖向きにテトラがあり、潮がそこそこ流れており
内向きは潮が入らないとあまり潮が動かないようなポイントです。

テトラは、、大きめです。。全然釣りはできますが、横移動は難しく
一旦陸に戻ってから次のテトラポイントを探す必要があります。

ポイント探しは、、、
台風一過もあり、内側の角やキワは丸太サイズの流木が結構溜まっていて釣りがしにくかったので、テトラ側から探りを入れます。

時期的に、さすがにテトラ表層にはもうアオリイカはいませんねー(笑)
いつも手前から探りますが、早々に遠投開始。
ここは結構深いです。
14Gのエギで底まで60秒くらいかかりました。10~15Mぐらいあると思います。

それと、テトラは見えないところにもゴロゴロしてそうです。
エギがひかかる事は幸い無かったですが、何投かすると、1.75号のリーダがボロボロに
なります💧

手前まで底に落とすような事はせず、ある程度離れた場所で中層付近の探りを入れて
アオリイカ追ってこなかったら、回収した方が良さそうです。

内側へ移動。
こちらも深さは10M~15Mぐらいありそうです。
この深さがあれば、冬でも良いポイントになりそうな気がします。

ただ、潮が動いていない💧
水路は遠投サビキのおじいさんと、探り釣りしているおじいさんがいたので
できるだけ水路近くの潮が効いている場所でキャスト!

底付近探り、
中層探り、
中層から表層まで一気にダート💪
でっかい影がついてきましたねー💓💓
見事Get!

そこそこの水深があるポイントなので
サビキでアジ(ベイト)が釣れていれば、試して良いポイントかと思います。


暗くなってから、ワインドへ変更。
やたらボラが湧き出したので、騒がしいなぁーと思っていたら、

太刀魚がいっぱい沸いてました💓
多分15分くらいだったと思いますが「時合」に遭遇できました!

その場で仲良くなったベテランさんは、5本指のドラゴンを見事釣りあげてました!
扱いもうまくて、
「兄ちゃん、悪いけど、おれの竿もっちょってくれんかーーー?」
と、
おいらが竿もち
ベテランさんが、糸を手で手繰って、太刀魚をわしづかみ(笑)

要は、釣りあげて、地面においちゃうと、バタバタして傷がつくので
地面に置く前に絞めてしまうんですねー👍

時合も終わり、真っ暗になったのでここで納竿としました。

結論:水軒は釣れる!!(潮が効いている場所なら!できれば潮が入ってくる状態!)


追伸:ベテランさんに夜釣りにおススメのエギを教えてもらいました。



林釣漁具(HAYASHI) 餌木猿
ベテランさんは水軒で1.2キロサイズのアオリイカを何杯も上げておられるとの事で
使用エギは全て餌木猿との事。
なかなか店頭に置いてないらしいです。私も注意して見てなかったか印象に残ってません。
値段も1000円強なので、他エギとそんなに変わらないですね。一度試してみようと思います。
商品説明はこちらでどうぞ!




↓月の渡船代程度は頑張らなくとも稼げます!
モッピー!お金がたまるポイントサイト


0 件のコメント: